WordPressを旧エディターに戻す方法 -Classic Editor プラグイン-

WordPressは2018年12月に行われたアップデートの際に、記事を作ったり編集する画面である「エディター」が全く新しいものに変わりました。
その新しいエディター名前は「Gutenberg(グーテンバーグ)」です。
ですが、このエディター実際は結構不評でした。
今回は、そんな不評のエディターを旧エディタに戻す方法について解説していきます。

新エディター「Gutenberg(グーテンバーグ)」はなぜ不評なのか?

理由としては、

  • 操作性が変わりすぎている
  • テーマによっては対応していない
  • 初心者には難しい

このような原因があります。
実際に私も、アップデート後しばらくは「Gutenberg(グーテンバーグ)」を使っていましたが、やはり使いづらかったため旧エディターに戻しました。
この記事をご覧になっている方の中にも、同じように「新エディター」で悩んでいる方も多いかと思いますので、是非今日ご紹介する方法を試してみてください。

旧エディターに戻す方法

では早速、アップデートにより変わってしまったエディターを、前のエディターに戻す方法をご紹介していきます。

プラグイン「Classic Editor(クラシックエディター)」の利用

方法としては、すごく簡単です。
プラグインの新規追加画面で、「Classic Editor(クラシックエディター)」を検索し、インストール後に有効化するだけで出来ます。
有効化した後は、特に何もする必要はないので、記事編集画面に移動してみて、旧エディターに戻っていることを確認してください。

もし、新エディターのGutenberg(グーテンバーグ)に戻したくなったら?

Classic Editorをインストールして有効後、旧エディターを使っていて、もし新エディターのGutenberg(グーテンバーグ)が使いたくなった場合でも簡単に切り替えることができるので、安心してください。
Wordpressの管理画面で「設定▶投稿設定」と進んでください。
投稿設定画面には下の画像のように、旧エディターとプロックエディターとチェックボックスで選択できるようになっているので、ここで簡単に切り替えられます。
設定を変更した際は、ページ下の方にある「変更を保存」ボタンを押すのを忘れないように気を付けてくださいね。

まとめ

いかがでしょうか。
今回は、アップデートによりエディターが使いにくくなってしまった方向けに、旧エディターに戻す簡単な方法をご紹介しました。
手順としては、プラグインをインストールして有効化するだけで、とても簡単にできます。
新エディターに不便を感じている方は是非試してみてくださいね!
当サイトでは他にもWordpressの「困った」を解決する内容の記事があるので、よければ見ていってください。

最新情報をチェックしよう!